Pure Soap emina99

A living to be comfortable ,and to do sensitivity wealthily pleasantly to harmonize with the earth.


“えみな”とは、アイヌ語で『笑う』という意味を持ちます。

世界的には戦争、テロ、民族・宗教の対立があふれ、家庭では家庭内暴力、度を超えた夫婦げんか、学校や会社ではいじめ・・・と争いごとの耐えない現代社会ですが、“えみな”を使用する人には、憎しみの連鎖とは無縁の笑顔が満ちあふれた生活を送って欲しいという開発者の願いが込められて名付けられました。

 

“emina99”は、純石鹸分99%を主材料とし、会田伸一氏の開発した抗酸化溶液という特殊酵素を使い、手間を惜しまず手作りで作りあげられます。 

“emina99”は、単なる粉石鹸としてではなく、農業、林業、水産業と様々な分野へ利用が広がり、環境浄化の実現を簡単にできる可能性を秘めています。

All purpose soap powder with the antioxidant action.

 Meaning of emina is smile in native Japanese  language "AINU"

We hope to make smile all over the world,all life,nature,human and space.

Support the making space where rust prevention,mold proof,good man bacteria are dominant.


“emina99”は使うだけで環境浄化に繋がります!

家庭、企業で使用された“emina99”は、施設内の配水管を経て、下水道あるいは河川から海へ流れ
込みます。普通の粉石鹸であればBOD負荷がかかり、当然、環境への悪影響もでてきます。しかし、“emina99”は生分解が行われ、河川、海の浄化を行います。
農業、漁業、林業で“えみな”が使用されると、使用された“emina99”は水蒸気になり、大気中の化学
物質を分解してくれるばかりか、CO2削減も行ってくれます。
<Tao手作りemina99 の固形石鹸>
台所、茶碗洗いに便利

洗濯石鹸、柔軟材、浴用化粧品、風呂釜洗剤、浴槽洗い用洗剤、ペット用の洗剤、食器洗い用洗剤、油汚れ用洗剤、自動車用洗剤、歯磨き、靴洗い用洗剤、トイレ用洗剤など、これら家庭で使われているすべてのものが不要になります。

wimakaskan*ARATAO poi

wi maka skan(ウィマカシュカン)とは、先住民の言葉で 太陽 大地 天空 地球に和する、快適で心地よく、感性を豊かにする手作りアイテムを世界中へ橋渡し wi maka skan is sun,earth and sky.EARTH is Home.A living to be comfortable handmade & homemade items from the space.